![]() |
![]() |
第3回 困ったときにゃ PLEASE KOKUA! team-aloha、ある日の編集会議でのできごと。。。
とかなんとか、なんじゃらかんじゃらと言いながらもいよいよVOL.3までこぎつけました。あぁ、次の編集会議が怖い。。。 では、第3回目、『ジェニファー先生のワン・ポイント・ハワイア〜ン!』、Enjoy! アロハ〜、ジェニファーデ〜ス。前回の MAUKA と MAKAI はちゃんと覚えてくれマシタカ〜?すっごい便利な言葉ダカラ忘れずにフル活用してクダサイネー。 それでは今日は、『困ったときにゃ、PLEASE KOKUA!』をお勉強しまショーネー。 この『KOKUA』という言葉デスが、『芝生に入らないでクダサイ』とか『おトイレはキレイに使いまショー』みたいな看板に決まり文句のように登場スル言葉デスネ。例えば、『KEEP OFF THE GRASS.THANK YOU FOR YOUR KOKUA.』みたいな感じで使われマスネ。さて、それジャ、『KOKUA』って一体どんな意味でショーカ? 正解は、 KOKUA=HELPとかCOOPERATIONとかの意味 デス。 つまり、『助け』とか『協力』とかって意味になりマス。 だから、さっきの例文の意味は、『芝生に入らないでクダサイ。ご協力に感謝シマス。』って感じデスネ。 発音はそのまま読んでOKデスヨ。『コクア』デス。簡単ネ。 ホームワークができなくて困っちゃたりして友達に助けてもらいたい時には、『I NEED YOUR KOKUA.(あなたの助けが必要なの)』とか『PLEASE KOKUA.(助けて)』みたいな風に使えマス。なんだか面白いデスネー、英語とハワイ語がごっちゃになってマスネー。でも全然OKデス。バシバシ使いまショー。 それでは皆さん、また第4回目でまたお会いしまショーネー。See you soon! 『第4回』は 『地名に隠された意味』 をお届けします。 (おや?まだ続くんですかい?) |
![]() |
![]() |
|
【ジェニファー先生のプロフィール】![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |