◆◆
チャレンジ・ホノマラ! その4 ◆◆

《ホノマラ・ルアウへ行こう!》





無事にゼッケンとチップを受け取ったナオちゃん、お次のイベントはホノルルマラソン・ルアウです。前回のチャレンジ・ホノマラでちょこっと前振りいたしましたが、そもそもルアウとはハワイ語でパーティーって意味です。でしたよね?ジェニファー先生! (ハイ、そーデスヨ。お祭りとかパーティーとかって意味デス!。。。by ジェニファー先生)

このホノルルマラソン・ルアウって言うのは、ランナーたちが集まる前夜祭みたいなもんですな(正確には前前夜祭ですが。。。) 編集長はランナーではないのでもちろん不参加です。(←それは言い訳で、別の用事があったのを知っておるぞ。。。by 編集部M)。で、ルアウに参加したナオちゃんが写真を撮ってきてくれました。写真についてるコメントもナオちゃんが書いたものを忠実に再現しておりますです。

では、ナオちゃんのホノマラ・ルアウ突撃レポート、はじまり、はじまりぃ〜。

※写真とコメント・・・ナオちゃん
※カッコ内、ピンク色のツッコミ・・・あんたんこ編集長


  これがルアウのチケットです。レシートかと思って捨ててしまいそうになってしまいました。
     
  カピオラニ公園のワイキキ・シェルがパーティー会場です。食べ放題ブッフェとジェイク島袋のコンサート、楽しみ〜!
と、期待に胸を膨らませつつ時間どおりにワイキキ・シェルに到着してみたら、そこには 『ドバァーッ!』 って並ぶ人の列!これはなんじゃ、大名行列かい!? 思わず引き返したくなるナオです。
     
  やっと中に入れた頃には日もどっぷりと沈み回りは真っ暗。。。なので泣きのポーズ。
(うーむ、手ぶれしとるとこがかわいそさを増幅しとりますな。。。)
     
  入り口にはホノマラ・ルアウの横断幕が。。。一応、撮っときました。。。記念だしってことで。
     
  食べ物はブッフェ・スタイルで食べ放題です。
     
  テリヤキ・チキンになんかのハワイ料理。。。名前、忘れたのよっ!他にミートソース・スパゲティとかカレーとかもありましたよん。
(これはカルア・ピッグのように見えるが。。。)
     
  パンも食べ放題!
(って、料理が食べ放題ならパンも当然食べ放題じゃろ。。。)
     
  サラダだって、フルーツ・パンチだって食べ放題!
(はい、わかりまいた。もーいーです。。。)
     
  で、これがナオのプレート。うむうむ、なかなかキレーに盛り付けできました♪

(むむむ、ライスの上にかかっておるのがカレーですな。あとはテリヤキ・チキンにカルア・ピッグ、サラダにパンチにパンって感じですな。で、ミートソースのスパゲティは?)
     
  で、食う。この写真は無理して使わないくてもいいですよ、恥ずかしいので。
(使わないわけがなかろうて。。。)←ですよね、コメント書いた私がバカでした。。。
     
  飲み物ももちろん飲み放題!
     
  飲み物ブースの横にはまたしても長蛇の列が。。。この列の先頭にあるものは。。。それはビールだったのでした!

と言うわけで、、、
     
  飲まないわけがないっ!
     
  飲みすぎたので寝とくことにします。。。チームアロハっぽい展開でしょ?

(そんなことは心配せんでえーのに。。。泣)
     
  コンサート会場はこんな感じで、フラやウクレレのコンサートが。。。ハワイっぽさが盛り上がりますです。

(あのぉ〜、写真が遠すぎるんですが。。。)
     
  んじゃ、ちょこっと近くへ寄ってみて1枚。

(いや、アングルが変わっただけで大きさはほとんど変わってないんですが。。。)
     
  待ちくたびれた頃、、、ついにジェイク島袋の登場です!ジェイクったらちょっと遅刻しちゃったみたい。。。どっかの国(日本?)に行ってて帰ってきたばかり見たいです。

(ジェイクったら、って友達のように呼んじゃいかんでしょうが。。。で、どっかの国ってなんですの?)←だって英語だったからよくわかんなかったんだも〜ん♪

(にしても、どこまでも写真が遠いですな。)←だってズームついてないんだも〜ん♪
     
  そうこうしてるうちに、雨が。。。うぅぅ、さ、さぶいっす。スタッフからカッパの差し入れがありました。さすがにこれ着るとあったかです。

(あなたは、どこの星の方ですか。。。)
     
  ワタシノ ホシノ ナカマタチ デェ〜ス!

(。。。涙)
【次回へと続く。。。】
<2003年 12月 更新>